1
技術をしっかり学べるカリキュラム 各作品ごとの動画つき!
技術をしっかり身に付けていただくには、沢山のアレンジを作ること
基礎はしっかり何度も繰り返し地盤を固めます。復習もできる動画つき!
基礎から徐々に応用作品を完成させ、最後はウエディングブーケが一人で作れるまでになります。
-
基礎知識
・プリザーブドフラワーについて
・プリザーブドフラワーの保存方法、
取り扱い方、注意点
・お花の色の選び方
・ワイヤリングの違い、ポイント
~ワイヤリング法~
クロス、ツイスティング、フック、ソーイング、インソーション
お道具の使い方
・はさみの使い方
・テーピングの方法
・ピンセットの使い方
・グルーガンの使い方
※低温用と高温用の違い
・ワイヤーのカットの方法
・オアシスの設置ポイント
開花方法の種類について
・5秒開花
・メリア開花
・フェザーリング
茎の作り方
デザインステムの使い方
ベース作りついて
ベース作りの種類
モスの使い方(グルーガン、Uピン)
アレンジ方法
ガラス器のアレンジ法
リングピローの作り方
バスケットのアレンジ法
コサージュの作り方
ボックスのアレンジ法
和のお花を使用したアレンジ
壁掛けアレンジの作り方
丸い形作りのポイント
フレームアレンジの作り方
リースのアレンジ法
スタンドタイプの花束法
ウッドフレームのアレンジ法
花束の作り方
花時計のアレンジ
~ブーケレッスン~
クラッチブーケ
ラウンドブーケ
ブートニアつき
ボックスの入れ方
ブーケBOXの使い方
花束の包み方
リボンワーク
ラッピング方法
セロファンのラッピング法
ボックスのラッピング法
2
スケジュールはご都合に合わせて好きな時に来られる自由予約制!!
決められた日時ではなく、開講日の中でお好きな日時を選んで受講できます。
受講ペースも自由に決めて、週に1回や月に1回、短期取得をご希望の方は週に2~3回、1日に2~3作品を作る事で、1~2ヵ月での資格取得も可能です。
受講は教室レッスン、オンラインレッスンがお選びいただけます。また併用の受講も可能ですのでご都合に合わせてご参加いただけます。
公式LINEで講師と直接LINEのやり取りが出来るので急な予約や変更もLINEでとってもらくらくです♪お席に空きがあれば当日予約もOKです。
ふらわーカンパニーグループの取り組みとしてカリキュラムにある水草バスケットはカンボジアでひとつひとつ手作りされたものを使用しています。ひとつひとつの皆様のアレンジがカンボジア女性のお仕事となり、小さなお子様が学校に通えるようになったり、たくさんの笑顔が生まれています
たくさんの作品作りの中で技術をしっかり身につけていただくことが上達への近道です。
頭で覚えるよりも実践力が身につくカリキュラムとなっています。
資格取得後の年会費の平均は5,000円~10,000円。
気軽にディプロマコースを始めていただきたいから、資格取得後の余計な負担はございません。
ディプロマ証発行費用の平均は5,000円~10,000円。こちらもすべて込みの価格表記で安心です。
プリザーブドフラワー取扱い業者をご紹介しています。
直接取引が出来るから、毎回教室を通しての面倒な手続きは不要です。
高価なプリザーブドフラワーを仕入れ価格で購入できるのでお友達へのプレゼントやブーケ作成もしやすくなります。
ふらわーカンパニーグループは全国9店舗で運営しています。
協会ではないため、細かな決まりはなく、資格取得後はご自身のオリジナルデザインのアレンジ販売やレッスンを行うことが出来ます。入会金や年会費余計な金額負担はございません。
意外と、難しいリボン結びやプレゼントをするためのラッピングも学べ販売やプレゼントの際にもリボン掛けができます。
最大6名様までの少人数でのレッスンで,質問もしやすく、周りを気にせずおしゃべりもできます。
ディプロマコースはお一人様の受講が多いので、教室ではすぐに仲良くお友達になりやすい環境です♪
資格取得後に不安なことや、まだまだ通いたい方の為に、スキルアップコースをご用意しています。
自宅で作成してみての不安や、お仕事を初めての疑問など、レッスンしながらご質問いただいています。
そして皆さん感動のディプロマ証授与式。最終のブーケレッスンが修了しましたら、ディプロマ証授与式を行います。楽しみながら作り上げたそれぞれの作品、仕事や家事、育児をしながら、通っていただき、やり遂げた時の証書はとても嬉しく感動的です。おひとりおひとり読み上げ、お渡します。
卒業後は、年に1~2回ディプロマ取得者だけが招待されるプリザーブドフラワーの新作展示会へ一緒に参ります。お久しぶりの皆さまや、同じフラワグループ卒業生様との交流の場でもあり、卒業後の疑問や不安、教室開講のご相談もお受けしています。
また、出張レッスンなどのアシスタント制度もあり、教える経験をしていただいています。
卒業後もずっと続くご縁を大切にしています。