作成者別アーカイブ: fladmin

資格コース卒業生様 インタビュー動画スタートいたします!

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開催しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花を取り扱いしています。はじめての方も大歓迎!お気軽にお問合せください。

いつもホームページやYouTube配信など、ご覧いただきありがとうございます!

フラワーマリアージュでは、これまでに多くの方々が教室に通ってくださっております。

資格を取得され、お花のお仕事で活躍されたり、趣味として長くお花を楽しんでいただいていたり、本当にたくさんの生徒様との出会いが、私たちの喜びであり力にもなっております。
いつも感謝の気持ちでいっぱいです。

そんな生徒様との素敵な時間、生徒様の事をもっと多くの方に知っていただきたいと思い、このたび インタビュー動画 を作ることにしました!

この動画では、資格コースを受講されている方や、長く通ってくださっている方々に、教室の出会いやきっかけ、お花への思いなどを語っていただいております。

インタビューを通じて、これまで知らなかった生徒様のエピソードや、フラワーアレンジメントに対する情熱を感じていただければと思います。

お花を通じて感じる楽しさや、学びの喜び、そして教室でのコミュニティなど、ぜひ動画を通じてご覧ください♪

これからも、生徒様一人ひとりにとって特別な時間となるようなレッスンを心がけ、さらに楽しい取り組みを続けていきます。動画が完成しましたら、こちらのブログやSNSでお知らせしますので、どうぞお楽しみに!

卒業生の皆様や現在通ってくださっている生徒様も、更に楽しみや喜びを共に分かち合っていけたら嬉しいです♪

これから出会う皆さまとも、一緒にお花の世界を楽しんでいけることを心待ちにしています。フラワーアレンジメントを通じて、日常の中に少しの彩りと癒しをプラスしてみませんか(^^)

YouTubeでもご案内しておりますのでご覧ください♪

プリザーブドフラワーディプロマ(資格)コース詳細はこちら

体験レッスン詳細はこちら

フラワーマリアージュ

大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

ブライダルレッスン|打合せ~ご制作~完成まで

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開講しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花をお取り扱いしています。
はじめての方も大歓迎!お気軽にお問い合わせください。

メール予約・相談はこちらをタッチ

花嫁様にとって結婚式は一生の思い出。そしてブーケ選びは楽しみのひとつでもあります。
フラワーマリアージュではそんな思い出づくりとして手作りのブーケをご提案させていただいております。
挙式が終わっても長くお楽しみいただけるプリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー(高品質造花)。
お花の色も種類もたくさんあり、花嫁様のお好みのブーケをお作りいただけます。

打ち合わせ風景です。ドキドキ、ワクワク、楽しい時間です♪

ブーケを手作りしてみたい!でもどうやって?初めてだけど私にも出来るかな?
最初はお花に触れるのが初めてという方がほとんどです。
お花のこと、ブーケのことをしっかりと説明させていただきます。

では、実際にどのような流れで打合せ~ご制作、ブーケが完成するのかをこちらでご紹介させていただきます♪

まず、ブライダルブーケが完成するまでの流れは、以下のようなステップで進行します。

1.相談とヒアリング
挙式日(前撮り日)の確認を行います。
ドレスや和装の色、希望するデザイン、お花の色味や種類などをお伺いします。

2. ご制作希望日の確認
ご制作希望日を確認し、スケジュールをご案内させていただきます。

3.打合方法の確認
ご制作される前、ご制作日より1~2週間前にお打ち合わせにお越し頂きますと当日のご制作がスムーズです。お打ち合わせの時間は約1時間です。
※お急ぎのや場合や、遠方などでご来店が難しい方はLINE等で打合せをし、準備をさせていただきます。

4.デザインを提案
事前にブーケの希望イメージをお聞きしたり、画像をいただく場合もございます。
ヒアリングをもとに、いくつかのデザインを提案させていただきます。

5.花材の選定
ご提案したデザインに合わせて、使用する花材をお選びいただきます。プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー(高品質造花)であれば、季節を問わずお好きなお花をお持ちいただくことが可能です。

6.ブーケの制作(ブートニアのご制作も可能です)
お花の下準備をしたり、束ねて、ブーケを作ります。お花の配置やバランス、サイズを調整しながら形を整えます。

7. 仕上げとリボン
ブーケの形を整え、リボンをお選びいただき仕上げます。この際、ブーケのスタイルに合った美しい仕上げを心掛けています。

8.  最終確認
完成したブーケがご希望通りになっているか確認します。必要があれば微調整を行います。

9.  受け渡し
ご制作日当日にお持ち帰りいただけます。専用のBOXやブーケの袋に入れてお持ち帰りいただきます。

皆さま初めての方ばかりですが、素敵に完成です!
お花選びからお楽しみいただけますので、「選ぶ楽しさ」「完成するまでの過程」「完成した時の達成感」を味わっていただけます。

この完成までの流れを通じて、特別な日を彩る素敵なブライダルブーケが完成します。ご制作される方のご希望をしっかりと形にできるレッスンや制作を心掛けております。

大切なウエディングアイテムのお手伝いを、心を込めてさせて頂きます。

お花の選び方や色の選び方など、わからないことなど何でも気軽に質問してください!しっかりサポートをさせていただきますのでご安心下さいね♪

~以下によくある質問をまとめました~

●初めてでも自分で最後まで作れますか?
お越し下さいますほとんどの方が初めての方ばかりです。お花選びからブーケ完成までしっかりサポートさせて頂きますのでご安心下さいませ♪

●制作時期はいつ頃がよいですか?
1か月前くらいがよろしいかと思います。プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー(高品質造花)は枯れませんので、前撮り、結婚式と両方でお使いいただけます。挙式までにお時間のない方も、制作は1日で出来ますので、まずはお問い合わせください。

●事前打合せなしで、当日作成することは可能ですか?
はい、可能でございます。その際は制作にお時間もかかりますので、午前からお越し頂くことをおススメします。

●制作時間は?
ブーケのタイプ(ラウンド、キャスケード、クラッチなど)にもよりますが、約3~4時間です。

●予算は?
ブーケのタイプやお花の種類、ボリュームにもより異なりますが、皆さまの平均ご予算は30,000円前後です。また、ご予算に合わせてのご制作も可能です。
20,000円台~でも好きなお花を一輪一輪お選びいただき、素敵なブーケをご制作していただけます♪
お気軽にご相談くださいませ。

●家族や友人と一緒に行っても大丈夫?
はい、大丈夫です。親子様、ご夫婦様、ご友人様同士でお越し下さいます方も多くいらっしゃいます。

●持ち物は?
花材や必要なお道具は全てこちらでご用意しております。お帰りの際も、ラッピングや手さげ袋もご準備しておりますので、お気軽にお越し下さいませ。

世界でたった一つのオリジナルブーケ。どなたがお作りになられても、想いのこもった作品が完成した時、喜びもひとしおですね(^^)

挙式でお使いになった後も、想い出とともにお部屋に飾っていただけます✨

ブーケを手作りすることで、完成した時の喜びやご制作のひとときがかけがえのない想い出となります。完成した時の喜びはひとしおで、当日がより楽しみになります。

是非、プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワー(高品質造花)の魅力、ブーケを手作りする楽しさに触れてみてください♪

体験レッスン詳細はこちら

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ

大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

花嫁様のお母様よりご結婚式のご報告をいただきました

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開催しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花を取り扱いしています。はじめての方も大歓迎!お気軽にお問合せください。

ブーケをご制作されたお母様よりお写真が届きましたのでご紹介です。

ウエディングドレスとカラードレスに合わせてご制作いただいた、プリザーブドフラワーのブルーのラウンドブーケ。パッと目を引く、まるで生花の様な瑞々しさです。

光沢のあるブルーのカラードレスにもとてもよく似合っています。

鮮やかなプリザーブドフラワーのブルーのコントラストが美しく、ドレスのデザインとも統一感があります。また、お揃いのリストレットでお手元も華やかに

カスミソウがブーケの可愛らしさをより一層引き立ててくれます。

夕焼けのロケーションも素敵ですね。

コロンと丸い形のラウンドブーケが、柔らかく可愛らしい雰囲気を演出しています。

ラウンドブーケのご制作は、新婦様のお母様とお姉様のお2人で
新婦様への思いを込めて初めてのアレンジ♪とても楽しそうでした!

ご結婚式当日のお写真、幸せそうな素敵な笑顔です。

新婦様はブーケが希望以上だったと感激され、大変お喜びいただいたたそうです。
参列してくださった方々にもたくさん褒めていただきました♪とうれしいご報告をいただきました。

「結婚する娘に何かしてあげられることはないかな?」「出来れば思い出に残るものを手作りしたい」と娘様を想い、プレゼントとして辿り着いたブーケを作るということ。

プリザーブドフラワーの手作りブーケは、特別なメッセージや思いを込めることができる、素晴らしい手作りの贈り物です。手作りするブーケの魅力として、いくつかご紹介します♪

1. パーソナライズ
自分自身や贈る相手の好みに合わせて、色やお花の種類を選ぶことができるため、世界に一つだけの特別なブーケが作れます。

2. 心がこもった贈り物
自分の手で作ったものは、愛着が沸き、相手に対しても深い愛情や感謝の気持ちを伝えることができます。

3. 創造性の発揮
ブーケを作る過程で、アレンジやデザインを工夫する楽しみがあります。創造力を活かして自分らしい作品を作ることができます。

4. リラックス効果
お花を選んでアレンジする作業は、リラックスやストレス解消にもつながります。

5. 経済的
市販のブーケよりもコストを抑えつつ、華やかで魅力的なものを作ることができます。
また、前撮りと挙式の両方でお持ちいただくことができます。

今回、お写真をいただきました花嫁様も、前撮りと挙式の両方でこちらのブーケをお持ちいただきました!

プリザーブドフラワーのブーケを手作りすることで、完成した時の喜びやご制作のひとときがかけがえのない想い出となります。完成した時の喜びはひとしおで、当日がより楽しみになります。

是非、プリザーブドフラワーの魅力、ブーケを手作りする楽しさに触れてみてください♪

体験レッスン詳細はこちら

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ

大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

2024 年秋冬に人気のブーケデザイン|コレクションのご紹介

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開催しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花を取り扱いしています。はじめての方も大歓迎!お気軽にお問合せください。

秋冬に人気のブーケには、季節感を取り入れた花材や色合いが選ばれています。
アーティフィシャルフラワー(高品質造花)を使用したブーケをいくつかご紹介します。

パープルのアンスリウムをメインに、くすみカラーのホワイト×ピンクでまとめました。
深みのあるグリーンのユーカリやリーフをプラスし、よりナチュラルな仕上がりに

秋冬婚に向けて、以下のような花材が特に人気です♪

1.ダリア
秋の代表的な花で、大ぶりの花がブーケに華やかさを加えます。深い赤やオレンジ、ピンクなど、温かみのある色が人気です。

2.キク
和洋問わず秋を象徴する花で、様々な色や形があります。モダンなデザインにも伝統的なデザインにも合います。

3.バラ
秋冬のブーケには、深紅やバーガンディ、パープルなどのシックな色合いのバラがよく使われます。クラシックなエレガンスを演出します。

4.アネモネ
冬の始まりに咲くアネモネは、白や紫、青などの色があり、冷たい季節の雰囲気にぴったりです。

5.ユーカリ
銀色がかったグリーンの葉は、秋冬のシックなブーケにぴったりのアクセントです。特に、香りも楽しめるため、人気があります。

6.スカビオサ
別名「西洋松虫草」とも呼ばれる花で、シックな紫やピンクの花が秋冬のブーケに柔らかな雰囲気を加えます。

7.コットンフラワー
綿の実を使ったコットンフラワーは、冬の温かみを感じさせる素材として人気です。ドライフラワーとしても使われます。


これらのお花を組み合わせることで、季節感あふれる温かみのあるブーケを作ることができます。温かい色調やシックな色合いが特に秋冬には好まれています。

大きなピオニーをワイン系の小花などと合わせてモダンな仕上がりに。暖かみのある秋めくブーケです

スモークツリーをたっぷりと取り入れてふんわりもこもこの優しいイメージ。
ピンクに色づいたカラーも可愛らしいですね

ポピーとラナンキュラスをアイボリー×オレンジ×レッドでまとめて立体感のある自然な仕上がりに。
秋を感じる統一感のある丸い形のブーケは可愛らしさを演出できます。

秋冬婚の魅力は、他の季節にはない特別な雰囲気と、季節ならではの要素を取り入れられる点にあります。秋冬婚の魅力をいくつかご紹介します。

1. 落ち着いたロマンティックな雰囲気

秋冬は、日が短くなり夕暮れや夜の時間が長くなるため、キャンドルやライトアップを使った温かみのある演出がしやすくなります。特に、冬のクリスマスシーズンにはイルミネーションを活かしたロマンティックな結婚式が人気です。

2. ファッションの多様性

秋冬の結婚式では、シックな長袖のドレスや、ボリュームのあるファーやストールを取り入れたスタイルが楽しめます。新郎新婦ともに落ち着いた色合いや重厚感のあるファッションが選べ、華やかさと上品さを兼ね備えたコーディネートが可能です。

3. 季節感あふれる装飾や料理

秋の紅葉や冬の雪景色など、季節を感じさせる風景を取り入れた会場装飾が魅力です。さらに、秋は栗やカボチャ、冬はクリスマスに向けた特別な料理やスイーツなど、季節限定のメニューを楽しめます。

4. 落ち着いた結婚式の時期

春夏に比べて、結婚式のピークシーズンから外れるため、人気の会場や宿泊施設を比較的予約しやすくなります。費用面でも割引が受けられる場合が多く、よりゆったりと準備を進められる点もメリットです。

5. ゲストにとっても過ごしやすい

秋冬は比較的涼しく、暑さや湿気を気にする必要がありません。ゲストにとっても快適な環境で式に参加できるため、リラックスした雰囲気で楽しめます。

6. テーマに合わせた個性的な結婚式

秋はハロウィンや紅葉、冬はクリスマスや新年など、シーズンに合わせたテーマでユニークな結婚式ができます。特にクリスマス婚は、ツリーやリース、赤やゴールドの装飾など、非日常感あふれる演出が可能です。

秋冬婚では、季節感を活かしたロマンティックで個性的な結婚式を演出し、落ち着いた雰囲気と共に、ゲストや新郎新婦様の思い出に残る特別な式を演出できる季節です。そして、ドレスに合わせたブーケを手作りすることでさらに思い出深い大切な一日になることと思います。

ブーケを手作りすることで、完成した時の喜びやご制作のひとときがかけがえのない想い出となります。完成した時の喜びはひとしおで、当日がより楽しみになります。

是非、ブーケを手作りする楽しさに触れてみてください♪

体験レッスン詳細はこちら

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ

大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

プリザーブドフラワーのブーケを選ぶ時のポイントは?

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開講しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花を取り扱いしています。はじめての方も大歓迎!お気軽にお問合せください。

ドレスが決まればブーケ選び。ブーケを手作りする場合はどうしたらいいの?と思われる方も多いのではないでしょうか。

プリザーブドフラワーのブーケを選ぶ時のポイントをいくつかご紹介します。

1. お花の選定
プリザーブドフラワーは色や形がさまざまです。作りたいブーケのテーマやイメージに合ったお花を選びましょう。

2. 鮮度の確認
新鮮なお花を使用することで、ブーケの美しさを保ちやすくなります。当教室では花材はすべて1か月以内に入荷したものを使用していますので、記念に残る大切な日のブーケは新鮮なものでお作りいただけます。

3. 管理と取り扱い
プリザーブドフラワーは水を必要としませんが、直射日光や湿気を避けるように注意が必要です。取り扱いの際に花が破損しないように優しく扱いましょう。

4. アレンジのバランス
プリザーブドフラワーは色が鮮やかで長持ちしますが、全体のバランスや色のバランスを考えて配置することが大切です。異なる花の形や色を組み合わせることで、より魅力的なブーケになります。

5. リボンやラッピング
ブーケのスタイルに合わせて、リボンを選びましょう。プリザーブドフラワーの持つ特性を活かすために、シンプルなリボンが効果的な場合もあります。当教室では様々なリボンを取り揃えておりますので、完成したブーケに合わせてお選びいただけます。
また、ラッピングはブーケを安定してお運びいただける様に専用のブーケBOXに入れてお持ち帰りいただきます。

6. 保存方法
完成したブーケは直射日光を避け、風通しの良い場所で保管すると良いです。長期間大切に保つための工夫をしましょう。 飾り用のブーケケースも各種サイズでご用意しておりますのでご購入が可能です。

7. 取り扱いの注意
プリザーブドフラワーはデリケートなので、不必要に触らないようにしましょう。触れる場合は優しく扱い、力を入れないように注意が必要です。

プリザーブドフラワーのブーケは瑞々しく、生花の様なフレッシュなイメージで質感のよいブーケに仕上がることから多くの人に選ばれています。


実際のご結婚式でお持ちいただいた際のお写真です。

プリザーブドフラワーの手作りブーケは、特別なメッセージや思いを込めることができる、素晴らしい手作りの贈り物です。

1. パーソナライズ
自分自身や贈る相手の好みに合わせて、色やお花の種類を選ぶことができるため、世界に一つだけの特別なブーケが作れます。

2. 心がこもった贈り物
自分の手で作ったものは、愛着が沸き、相手に対しても深い愛情や感謝の気持ちを伝えることができます。

3. 創造性の発揮
ブーケを作る過程で、アレンジやデザインを工夫する楽しみがあります。創造力を活かして自分らしい作品を作ることができます。

4. リラックス効果
お花を選んでアレンジする作業は、リラックスやストレス解消にもつながります。

5. 経済的
市販のブーケよりもコストを抑えつつ、華やかで魅力的なものを作ることができます。
また、前撮りと挙式の両方でお持ちいただくことができます。

プリザーブドフラワーのブーケを手作りすることで、完成した時の喜びやご制作のひとときがかけがえのない想い出となります。完成した時の喜びはひとしおで、当日がより楽しみになります。

是非、プリザーブドフラワーの魅力、ブーケを手作りする楽しさに触れてみてください♪

体験レッスン詳細はこちら

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ

大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

秋のガーデンフラワーレッスン|季節の最新アーティフィシャルフラワーを楽しむ♪秋の特別レッスンのご案内

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開講しています。

レッスンはプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワー、グリーン装飾、生花加工講座など。オンラインレッスンも行っております。はじめての方も大歓迎!お気軽にお問い合わせください。


年4回開催!
秋のガーデンフラワーレッスンのご案内

●ガーデンフラワーレッスンとは?
年に4回(3月、6月、9月、12月)開催、アーティフィシャルフラワーの最新花材を取り入れた、季節限定の特別レッスンです。すべてレシピ付き!
新たな技法もお楽しみいただけます。

秋の新作が完成いたしましたのでご案内です♪

第1弾~幸せを運ぶ馬蹄リース~

馬蹄リース(ホースシューリース)とは、馬の蹄の形であるU字型をモチーフにしたリースです。
ヨーロッパでは馬蹄を魔除けや幸運を運ぶモチーフとして用いる風習があり、馬蹄リースもその流れを受けて作られています。

今回のグリーンのベース(土台)から
お作りいただける技術を学んでいただけます。

装飾のお花はお好みで!
秋色のお花やホワイトグリーンでシンプルに、
クリスマスも飾れるワインレッドもいいですね♪

第2弾~秋の実と木の枝のナチュラルリース~

今年新登場!ベースに使用した実と枝に一目惚れ♡
1本の枝からベースをお作りいただきます。

土台から作っていただけますので形も自由自在です。

枝の動きをナチュラルに楽しんでいただけます。

お花はお好みでお選びいただけます。新作秋花材もお楽しみください♪

第3弾~秋のインテリアミニブーケ(ガラス瓶付き!)~

秋になると恋しくなる深紅色。
ダリアやローズなど深みのある秋花材を使用して仕上げています。秋のベリーも新登場!

ツタのようなグリーンも添えて生花のような動きのあるデザインで束ねました。

またご自宅ですぐ飾っていただけるようガラス瓶付き!

飾りやすい大きさでインテリアからお祝い、ブライダルシーンにもおすすめです。
お花はお好みをお選びいただけます。

★ガーデンフラワーレッスンは期間限定のアレンジとなります。限定花材は数に限りがございます。無くなり次第終了となりますのでお早めにご連絡ください。(お支払い完了後の確保となります)

<第1弾~幸せを呼ぶ馬蹄リース~>
費用:21,500円
秋の限定価格18,000円(税込19,800円)
サイズ:W35×H50cm

<第2弾~秋の実と木の枝のナチュラルリース~>
費用:15,000円
秋の限定価格13,500円(税込14,850円)
サイズ:W30×H50cm

<第3弾~秋のインテリアミニブーケ(ガラス瓶付き!)~>
費用:23,500円
秋の限定価格22,000円(税込24,200円)
サイズ:W25×H35cm

◆3作品通常価格60,000円(税込66,000円)のところ
秋の特別価格!53,500円(税込58,850円)

※季節の限定花材となりますので無くなり次第終了となります。
ご希望の方はお早めにご連絡くださいませ^^

すべてのレッスンは1回完結で受講いただけます。
1作品(約2〜3時間)
※単発受講も可能です。
※教室、オンラインレッスンとお選びいただけます。

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ
大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

9月季節のアレンジ|木の実たっぷり!秋のハーフムーンアレンジ

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開講しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花をお取り扱いしています。
はじめての方も大歓迎!お気軽にお問い合わせください。

メール予約・相談はこちらをタッチ

毎月ご提案しております季節のアレンジ。

プリザーブドフラワーを使用し、最新花材や、新しい器などを取り入れて、初めての方でも作りやすいアレンジごを提案させていただいております。

~新作!9月季節のアレンジレッスンのご案内~

今回は木の実をたっぷり使った秋のアレンジメント。
壁掛け、置き型どちらでも飾っていただける木のベースを使っています♪

どうなってるの?シリーズでは木の実のワイヤリング法を学んでいただけます。

木の実は茎がなく大きさも様々、一つ一つの種類に合わせてワイヤリングを行うことでしっかりアレンジメントに添えていただくことができます。

秋までもうすぐ🍂 一足先に秋のアレンジを お楽しみください♪

【9月季節のアレンジレッスン】
〜木の実たっぷり!秋のハーフムーンアレンジ〜
費用:5,500円(税込6,050円)
時間:約90分 サイズ:W26×H10cm

詳細はYouTubeでもご覧いただけます。

★はじめての方も受講いただけます。
★1回完結レッスンです。
★教室、オンラインレッスンどちらでもOKです。

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ
大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

お花の知識がなくても大丈夫?資格取得に向けて受講された生徒様をご紹介

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。
当教室は大阪、東京恵比寿、神戸、福岡校で開講しています。

メール予約・相談はこちらをタッチ


●資格取得に向けてレッスンを受講されている生徒様

資格コースを受講さる生徒様は、皆様目的も様々です。
趣味としてお花を楽しみたい、
アレンジメントの基礎から学びたい、
プレゼントできる技術を習得したい
将来お仕事として活動したい、など

最初はお花に触れるのが初めてという方がほとんどですが、作品を一つずつ制作しながら技術を習得されています。お花選びからお楽しみいただけますので「選ぶ楽しさ」「完成するまでの過程」「完成した時の達成感」を味わっていただけます。

レッスンは基礎アレンジからブーケまで制作まで…
ご卒業後もさらにスキルアップされる生徒様も

一輪一輪選んだお花で作るアレンジは愛着が沸きますね♪

生徒様同士のご縁も大切に…

お花に触れている時間は無心になれる♡という生徒様多数♪

ぜひ楽しい時間をお過ごしください。

●資格コース受講後はディプロマ証を授与


まずはどんなレッスンか詳しく聞いてみたい、
教室の雰囲気を見てみたい、という方は体験レッスンも随時開講中です。教室の雰囲気もご覧いただけますのでぜひお気軽にお越しください。

フラワーマリアージュではお一人お一人丁寧なレッスンを心がけています。お花の知識がない、できるか不安という方もぜひ一度体験なさってみてください♪

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ
大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

プリザーブドフラワーは人気なの?その魅力は?

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。

当教室は大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校で開講しています。

レッスンではプリザーブドフラワーを中心にアーティフィシャルフラワー、ドライフラワーなど様々なお花をお取り扱いしています。
はじめての方も大歓迎!お気軽にお問い合わせください。

メール予約・相談はこちらをタッチ

プリザーブドフラワーのアレンジ。お祝いのギフトなどでも、いただいたりプレゼントした経験のある方も多いのではないでしょうか?プリザーブドフラワーのアレンジには多くの魅力があります。その魅力をいくつかご紹介します。

1. 長持ちする美しさ

プリザーブドフラワーは、特殊な保存処理が施されているため、生花と比べて非常に長持ちします。適切に保管すれば、数年にわたって美しい状態を保つことができます。

2. メンテナンスフリー

水替え、水やりや日光の調整などの手間が一切不要です。手入れが必要ないため、忙しい人や植物のお世話が苦手な人でも手軽に楽しむことができます。

3. アレルギーフリー

プリザーブドフラワーは、アレルゲンとなる花粉が含まれていないため、花粉アレルギーの人でも安心して楽しむことができます。

4. 色と形の多様性

保存処理の過程で色を自由に調整できるため、自然界には存在しない色やデザインを楽しむことができます。また、形状も安定しており、長期間にわたって理想的な形を保つことができます。

5. 環境に優しい

長持ちするため、生花を頻繁に購入する必要がなく、結果として環境負荷を軽減することができます。保存処理も環境に配慮した方法で行われることが多いです。

6. クリエイティブな表現

プリザーブドフラワーは、生花とはまた違う独自の美しさと柔軟性を持っているため、独創的であったりオリジナリティがあり、さまざまな形で楽しむことができます。

7. 思い出を永遠に

特別な日の花束や記念のブーケをプリザーブドフラワーにすることで、思い出を長く保存することができます。ウェディングブーケをプリザーブドフラワーで制作したり、生花のブーケをプリザーブドに加工することで、結婚式の思い出を長く残すことができます。

8. 贈り物としての魅力

プリザーブドフラワーは、長持ちし、美しいため、贈り物として非常に人気があります。特に結婚式、誕生日、記念日などの特別な日に贈ると、受け取った方に喜ばれます。

プリザーブドフラワーのアレンジメントは多くの人に愛され、さまざまなシーンで活用されています。

プリザーブドフラワーのアレンジメントが使われたり、喜ばれたりするシーンは幅広いです。代表的なシーンをご紹介します。

1. 結婚式

●新婦が持つブーケとして。保存が利くため、結婚式の後も長く思い出を残すことができます
●結婚式の受付やウェルカムスペースに飾るウェルカムボードなどのアイテムとして使用されます。
●指輪交換で使うリングピロー。指輪交換後はウェルカムスペースや新居のインテリアとしても飾っていただけます。
●ブーケとお揃いの髪飾りや花冠も、プリザーブドフラワーで華やかになります。
●新郎新婦へのギフトやご両親への贈呈品としても喜ばれます。

2. 記念日や誕生日

●誕生日や記念日に贈るギフトとして、長く楽しめるプリザーブドフラワーは特別感があります。
●大切な人へのサプライズプレゼントとしても最適です。

3. お見舞い

●最近は生花の持ち込みが出来ない病院がほとんどです。花粉が出ず、手入れが不要なため、病院へのお見舞いの品としても適しています。患者さんの気持ちを和らげる効果があります。

4. インテリア装飾

●リビングルームや玄関、ダイニングテーブルなどのインテリアとして。季節ごとに異なるアレンジを楽しむことができます。
●デスクや会議室など、職場の雰囲気を明るくするための装飾として使用されます。

5. イベント

企業のパーティーや展示会、セミナーなどでの装飾として。高級感があり、イベントの雰囲気を華やかにします。
●ホームパーティーや誕生日パーティーのデコレーションとしても人気があります。

6. お祝い事

●新築祝いのギフトとして、長く楽しめるプリザーブドフラワーは喜ばれます。
●新しい家族の誕生を祝うための出産祝いのギフトとしても最適です。
●卒業や退職といった特別な節目に、長く記憶に残るギフトにもなります。

7. 弔事

●仏壇やお墓に供えるお花として、長持ちするプリザーブドフラワーは手入れが楽で好まれます。近年は特に需要が高まっています。

8. 教室やワークショップ

●プリザーブドフラワーのアレンジメント教室やワークショップで使われることも多いです。自分で作る楽しみを味わえます。

9. 季節のイベント

●クリスマスリースやクリスマスアレンジメントとして。特別なデザインや色使いで季節感を演出できます。
●母の日や父の日に感謝の気持ちを伝えるギフトとして、長持ちするプリザーブドフラワーは非常に喜ばれます。

10. 特別なコレクション

●お花が好きな人やインテリアにこだわりのある人にとって、コレクションとしても価値があります。

これらのシーンでプリザーブドフラワーのアレンジメントが使われることで、その美しさや便利さが多くの人に喜ばれています。

そんなプリザーブドフラワーのアレンジを手作り出来たら素敵ですね。
自分で作ったアレンジは特別感があります。理想のオリジナルアレンジが作れたり、プレゼントとして贈る時も感謝や愛情をより強く伝えることができます。

フラワーマリアージュでは、手作りのアレンジメントのお手伝いをさせていただいております。
手作りしてみたいけどアレンジの知識も経験もないから不安、不器用だから自信が無いという方も多いです。
お花選びからアレンジまでしっかり講師がサポートしておりますのでご安心ください。

ちょっとアレンジしてみたい。
しっかり習ってみたい。
そんな方にも体験レッスンやしっかり学べるコースまで、ご要望に応じたレッスンをご用意しています。

是非、プリザーブドフラワーの魅力、アレンジの楽しさに触れてみてください♪

体験レッスン詳細はこちら

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ
大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ

ブライダルレッスン受講生様の様子と作品紹介

フラワーアレンジメント教室
フラワーマリアージュです。
当教室は大阪、東京恵比寿、神戸、福岡校で開講しています。

メール予約・相談はこちらをタッチ


【ブーケレッスンは1日(3~4時間)で制作可能】
ご両親贈呈品、ウェルカムアイテム、アクセサリーなども各種お作りいただけます。レッスンの様子と受講生様の様子をご紹介させていただきます。

●お母様から娘様へ(リングピロー制作)
「はじめての制作でしたが思い通りものが完成しました。渡すのが楽しみです」

●花嫁様のブーケレッスン

●お母様とご一緒にブライダルレッスン
ブーケ制作の様子です
「お花選びからできたのでオリジナルのブーケを作ることができました」

●新郎新婦様のブライダルレッスン
ご両親への贈呈プレゼント制作

●新郎様から新婦様へサプライズ

●体験レッスンやお打ち合わせは随時開催中です。
お気軽にお越しくださいませ。

レッスンスケジュールはこちら

フラワーマリアージュ
大阪校、東京恵比寿校、神戸校、福岡校

メール予約・相談はこちらをタッチ